逆打・通し・歩き
5月16日から6月18日まで
88番から1番に逆方向に出発して結願まで通して歩く遍路をやってきました
これから逆打ちをやってみたいと思われる人だけのために
今日は日程・距離・宿だけを紹介したいと思います
讃岐の国
01日目:23km 88大窪寺~86志度寺 さぬき市志度 栄荘
02日目:34km 85八栗寺~83一宮寺 高松市 天然温泉きらら
03日目:33km 82根香寺~79高照院 坂出 三中井ビジネスホテル
04日目:44km 78郷照寺~70本山寺 三豊市 一富士旅館
05日目:28km 69観音寺~66雲辺寺 三好市 民宿岡田
伊予の国に入ります
06日目:30km 別格椿堂~65三角寺 四国中央市 松屋旅館
07日目:36km 64前神寺~61香園寺 西条市 ビジネス旅館小松
08日目:33km 60横峰寺 西条市 栄家旅館
09日目:32km 59国分寺~55南光坊 今治市 ホテル白石
10日目:38km 54延命寺~53円明寺 松山市 民宿植松
11日目:27km 52太山寺~46浄瑠璃寺 松山市 長珍屋
12日目:32km 45岩屋寺 久万高原町 古岩屋荘
13日目:32km 44大宝寺 内子町 民宿来楽苦
14日目:27km 別格十夜ケ橋 大洲市 ビジネスホテルやかた
15日目:39km 43明石寺~41龍光寺 宇和島市 クアライフ宇和島クアホテル
16日目:45km 40観自在寺 愛南町 山代屋旅館
土佐の国に入りました
17日目:29km 39延光寺 宿毛市 鶴の家旅館
18日目:34km 三原村~大岐海岸 土佐清水市 大岐マリン
19日目:37km 38金剛福寺 土佐清水市 久百々
20日目:30km 四万十川 黒潮町 民宿日の出
21日目:32km 37岩本寺 四万十町 まるか旅館
22日目:35km 別格大善寺 須崎市 ビジネスホテル鳥越
23日目:34km 36青竜寺 土佐市 ビジネスイン土佐
24日目:36km 35清滝寺~31竹林寺 高知市 ホテル土佐路たかす
25日目:32km 30善楽寺~28大日寺 香南市 住吉荘
26日目:38km 27神峯寺 田野町 山郷旅館
27日目:29km 26金剛頂寺~24最御崎寺 室戸市 最御崎寺遍路センター
阿波の国に入る
28日目:42km 海陽町 弁天屋
29日目:36km 23薬王寺 美波町 国民の宿うみがめ荘
30日目:21km 22平等寺 阿南市 山茶花
31日目:31km 21太龍寺~19立江寺 小松島市 鮒の里
32日目:34km 18恩山寺~13大日寺 神山町 プチペンションやすらぎ
33日目:30km 12焼山寺~11藤井寺 吉野川市 旅館吉野
34日目:38km 10切旗寺~01霊山寺 鳴門市 旅館かどや椿荘
34日、一か月ちょっとの長くて短い遍路でした
道に迷い、見知らぬ人の親切に出会い
遍路の友に再会し、新しい友ができ、見知らぬ人と会話し、
台風に遭遇しびしょ濡れになり、暑い日差しの中をアスファルトの道を歩き
小さなマメができ日に焼け真っ黒になりました
思い出せば楽しいことの多い遍路旅でした。
歩き遍路:(狭義)歩いて遍路をする(人) 車・公共交通機関等を利用しない
逆打ち:1番霊山寺~88大窪寺を目指して歩くのを順打ちといい、逆に88番から
お参りするのを逆打ちという
※遍路はどの札所から始めても良いのですが、一般的には霊山寺からが多い
通し:歩き始めたら途中で中断することなく最後まで遍路を続けること
対語に区切り打ちがある=一国打ち等
約1150Kmを34日で歩きました 平均≒33km/日 最長45km 最短21km
最近のコメント