« 自転車遍路6日目 | トップページ | 自転車遍路8日目 »

2023年11月19日 (日)

自転車遍路7日目

8度目の遍路

7日目の行程

唐の浜~野洲 (輪行)

➡大日寺➡国分寺➡善楽寺➡

(高知城)➡(槇野植物園)➡竹林寺

➡BHたかす

 

071

072

073

 

なんだかんだで槇野植物園には10回以上

出入りしてます。でも高知城は2回目です

今回は自転車だったので久しぶりに高知城に行ってみました

ふらっと行けるところが自転車のいいところでしょうか

 

「城を見上げて芝生に寝転ぶ」

|

« 自転車遍路6日目 | トップページ | 自転車遍路8日目 »

遍路」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です、自転車もお疲れでしょうね、
AI搭載の自転車であれば、少し足の付け根
(ベアリング)部分がギクシャクしまてます、
なんて音声で知らしてくれて、すぐに措置を
してやることもできるでしょうにね、
気付いてあげられず御免ね、そして信頼関係
更に深まる、みたいな!。(美談)

話は変わりますが昨日、家内と一緒に映画
ゴジラ、-1.0を観に行きました。
良かったです。時代背景が最高でした。
 失礼致しました。

投稿: 兄ー兄ー | 2023年11月20日 (月) 09時51分

>兄ー兄ーさん
>
>AI搭載の自転車であれば

AI搭載アシスト機能付き半自動運転となると
 もう自転車ではなくなってしまいそうです

>家内と一緒に映画

 相変わらず中のよろしいことで
 ゴジラも恥ずかしがっていませんでしたか
 さては、キャ--なんて言いながら
 手を握っていましたね

投稿: 房州や | 2023年11月21日 (火) 12時29分

コンビニで屋根で椅子でテーブルで
試案しどころ行こか戻ろか竹林寺
いい旅でお城があってチャリがあって

朝市ぶらぶらしてから高知城に行ったことあります。
高知家のでかい表札があったなぁ

投稿: 章魚庵 | 2023年11月23日 (木) 23時06分

>章魚庵さん
>
>コンビニで屋根で椅子でテーブルで

   コンビニの日陰涼しく遍路居る
   笠を脱ぎ荷物を下ろし汗を拭く

>試案しどころ行こか戻ろか竹林寺

   自動車道路は一方通行で短い、歩き遍路の道は槇野植物園の中を通るが長い
   さあ、章魚庵さんはどちらを選ぶ

   行きも良し帰りも良しの遍路道 (遍路道は植物園のメイン通り) 

>いい旅でお城があってチャリがあって

   おにぎりをくわえて見上げる高知城
   これがあの簪買うたはりまや橋か

>朝市ぶらぶらしてから高知城に行ったことあります。

   路面電車が走って、ヤシの木が並んでいる 骨董品店を覗いてしまいました
   博物館には行きませんでした
   

投稿: 房州や | 2023年11月24日 (金) 10時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 自転車遍路6日目 | トップページ | 自転車遍路8日目 »