外郎口上
明けましておめでとうございます
御無沙汰しておりますが
何とか生きております
(なんとなく紅白を見てしまい、ゆく年くる年をまたまたなんとなく見ていたら
2021年になっていました、あなたはどうでしたか)
さて正月早々お目にかけまするは
下総の国「章魚庵さんの切り絵」「外郎売」の挿入絵に倣いまして
我が外郎売り口上落書き巻物もどきに絵を挿入してものでござりまする
口上巻物は一度登場しておりますれば
小さく放り込みましたる、稚拙な絵のみをご覧いただければ
有難き幸せにござりまする
1.始まり始まり
口上の始まりは外郎売からということで
浮世絵より外郎売の図拝借いたしました
口上には出てこないのですが小田原城・ういろう入れ・温泉・瑞雲等
文字の隙間に絵を挿入するためいささか小さく
何を描いたものやら判りにくくはなっておりますが
ご容赦を
野石竹・如来像・泥鰌・茶椀・茶筅・箸・武具(刀兜)等を隙間に
ご理解できれば拍手喝采を
最後はお伊勢さんかとも思いましたが適当なものが見つからず
東海道五十三次より「箱根湖水の図」をこっそりと頂きました
これにて外郎売口上は終わりにござりまする
この他
三里に灸・金柑・椎茸・五徳・一干蛸・おきゃがれ小法師・菊・栗・・・・を
描いてみましたが、これ以上は門外不出の秘宝故、お許しください
今年もよろしくお願いします
皆さまにとって良い年になりますように
| 固定リンク
コメント
あけましておめでとうございます
新春早々 目の覚めるような<いろおとこ>さん登場! 市川團十郎ですか!
なんかいいことがありそうな
いえ きっとありますよね・・・
華やかな色とりどりの画面から
微かに 春の花の香が漂ってくるようです・・・
投稿: 町のすずめ | 2021年1月 1日 (金) 17時08分
新年明けましておめでとうございます。
相変わらず素晴らしい作品を作ってますね、
色使いが最高です。
まさにお正月カラーって感じですネ。
投稿: 兄ー兄ー | 2021年1月 2日 (土) 19時05分
あけましておめでとうございます。
房州やさんの外郎売も良い味ですね。
野石竹・如来像・泥鰌・茶椀・茶筅・箸・武具に拍手喝采おくります。👏
今年も早や3日が終わろうとしています。
皆様にとって良い年となりますように。
今年もよろしくお願いします。
投稿: 峰猫 | 2021年1月 3日 (日) 20時25分
🎍町のすずめさん
>
>あけましておめでとうございます
明けましておめでとう
>
>なんかいいことがありそうな
そのうち、いいことがあると思って
一年をお過ごしください
きっと、いや多分、必ずとは言いませんが
いいことがあります
投稿: 房州や | 2021年1月 4日 (月) 19時18分
🎍兄ー兄ーさん
>
>新年明けましておめでとうございます。
今年も、兄ー兄ーさんに良いことがありますように
良いことは探しても見つかりません
良いことをしていると良いことがやって来ます
コロナウィルスが消えて
経済が回復して
汚職が無くなり
兄ー兄ーさんの商売が繁盛して
儲けすぎたら「房州や」沖縄に招待して
ご家族が健康であればいいですね
投稿: 房州や | 2021年1月 4日 (月) 19時27分
🎍峰猫さん
>
>あけましておめでとうございます。
ご家族(含むカメさん達猫さん達)と明るいお正月を
迎えたことと思います
>房州やさんの外郎売も良い味ですね。
これは幅が狭い巻物なので、何とか行間に
手抜きの悪戯描きが出来たのですが
版木で摺ったのはA4紙なのでどうしようかと
悩んでいます
>今年も早や3日が終わろうとしています。
歳のせいか
毎日毎日コロナコロナと騒がれているせいか
七草・鏡開き・・・クリスマス・大晦日 そして、新しい年になるような気がしています
今年は桜の花の下で皆さんと一緒に花見をしたいものです
投稿: 房州や | 2021年1月 4日 (月) 19時39分
謹賀新年、迎春、恭賀新年、賀正、初春
明けましておめでとうございます。
こんなところで今年もよろしく。
一番好きな書体は良寛さん
二番目が房州やさんかな……
この力の抜けた感じが良いですねぇ
門外不出の秘宝が見とうござりまする!
投稿: 章魚庵 | 2021年1月 6日 (水) 00時04分
🎍章魚庵さん
>
>明けましておめでとうございます。
新年早々緊急事態宣言発出🎊おめでとうございます
本日は早速コロナを吹き払うかのような強風が吹き荒れております
餌台にやってきた雀たちが吹き飛ばされそうです
>この力の抜けた感じが良いですねぇ
筆ペン字と言えば「筆ペン名人」
aboo-kaiさんの字が懐かしく思い出されます
>門外不出の秘宝が見とうござりまする!
門外不出の秘宝の代わりとして
誤字脱字逆字etcetcの版木を摺ったのに、絵を入れようと
只今、外郎売の浮世絵を検索しております
(4枚で彫ったのですが、今になって8枚くらいに分けておけば良かったと
毎度のことながら、悔やんでおります)
投稿: 房州や | 2021年1月 7日 (木) 12時17分