予言乃鳥
すべての地域が緊急事態宣言が解除されました
いくつかの地域で感染者が出ています
自粛生活は続きますが、
六月になりました
プロ野球の開幕が決まり、Jリーグの再開が決まりました
当面は無観客試合ですが、少し明るいニュースでした
庭の紫陽花が色づきました
-----------------------------------
①
少し前に二体の五劫思惟仏を出しましたが
あんなにふっくらぽっちゃりはおかしいと
もう一人の「五劫思惟仏」を呼び出しました
食べることも忘れて毎日毎日考えていると
髪は伸び放題、体はこんなにガリガリに痩せてしまいます
人々を救う方法は見つかったのでしょうか
緊急事態宣言はなくなりましたが
ウィルスとの闘いはまだまだ続きそうです
----------------------------------------------
②
さて
章魚庵さん のブログでも紹介されましたが
ヨゲンノトリです
予言乃鳥の文字が体に現れた鳥を作ってみました
良い予言を聞きたいものです
「もうすぐ新型コロナウィルスは消えるであろう」
「来年のオリンピックは開催されること間違いない」
元の絵は↓これです
似てねーなんて言わないで
-----------------------------------
③
ブログのご近所さんから頂いた
善光寺大勧進のお札を「切り絵」にしました
このお札の元になったのは比叡山の僧
「慈恵大師(良源)」だそうです
このお札は「角大師」と呼ばれ
魔よけの護符として広く信仰を集めています
(↑比叡山に行った時のパンフレットに
碑・お札・ご朱印をペタペタ貼りました)
少し形が違いますが、右下のお札が比叡山の
元三大師堂で頂けるものです
日本のおみくじの創始者は良源だと言われています
ーーーー
関東でもいくつかの寺院に
慈恵大師が祀られているので
同じようなお札があると思います
----------------------------------
④
ぶらぶらしてたらボケが進行しそうなので
頭と指の運動の為
オーブン陶印を作ってみました
雀が庭で安心して遊ぶ、それは「安楽?」こんな感じです
(オーブン陶印)
久しぶりに石に彫ったら線が真直ぐに彫れません
「閑茶老翁」
閑な茶店の老翁は茶を飲んで
その後は昼寝でもしてることでしょう
| 固定リンク
コメント
私は、基本的に「飯」「茶」を食しています。
お菓子は、プリン・羊羹など・・・
口寂しいので、飴をなめています。今日かりんとうを買ってきました。
今日の血液検査の結果では、血糖値も高くなっています。(困った困ったコマドリ姉妹)
投稿: 閑爺 | 2020年6月 1日 (月) 23時18分
🍮🍮🍮閑爺さん
>
>私は、基本的に「飯」「茶」を食しています。
まさか「飯」+「茶」=お茶漬けではありますまい
お菓子は、プリン・羊羹など・・・
まさか 洋菓子+和菓子+駄菓子=甘いものなら何でもOK
>
>口寂しいので、飴をなめています。今日かりんとうを買ってきました。
残るは 果物 木の実
>今日の血液検査の結果では、血糖値も高くなっています。(困った困ったコマドリ姉妹)
それは当然の結果です 塩分糖分当分控え目 控え目なのは岡八朗
こまったこまった島倉千代子 りんりんりんどうは・・・ ちんちん千鳥に ちよちよちよの島倉千代子
あってたかな?
>
投稿: 房州や | 2020年6月 2日 (火) 08時37分
予言といえば……
「2020年ごろ、重い肺炎のような疾病が世界中に拡散し、肺と気管支を攻撃し、既知の治療法全てに対して耐性を持つ」「疾病そのものよりもさらに不可解なことに、それは到来した時と同じように突如として消え去り、10年後に再び攻撃し、そして完全に消滅する」シルビア・ブラウン(アメリカで話題になった10年くらい前の本)
「未知のウィルスが2020年頃現れ4月をピークに消え10年後再び現れる」
たつき諒(1999年に発売されたマンガ、「私が見た未来」の表紙に「大災害は2011年3月」と描いてあって話題になった)
というのが、良い予言と言えるかも……です。
このまま収束して、とりあえず10年間でも消えてくれれば良いですけど。
当たるかどうかは知らんけど。
元三大師、子どもの時に父からなぜこんな姿なのかという話を聞きました。
子どものころのことばかり思い出すようになったのは、アレだからでしょうか。
投稿: 峰猫 | 2020年6月 2日 (火) 16時36分
得体の知れない敵に立ち向かうには
皆が一体となって戦うしかないのだと
つくづく思う今日この頃です。
敵も味方もない、呉越同舟の気持ちで
行きましょうと、トランプさんに言いたい。
(笑)
房州やさんどんどん腕を上げてますね。
投稿: 兄ー兄ー | 2020年6月 2日 (火) 17時48分
東京はまた増えたようですね~「東京アラート」だそうです。
レインボーブリッジがレッドブリッジになってます。
何か東京の緑のおばさんは横文字フレーズで
注意をひきたい魂胆が見えます。
いずれにしろまだまだ戦いは続きそうです。
投稿: 章魚庵 | 2020年6月 3日 (水) 00時05分
🌠🌠🌠峰猫さん
>
>そして完全に消滅する
完全に消滅したと思っていたら それは23日間だけのことだった
ロードマップとかアラートとか順調さを謳ったがそれも赤いライトに変わった
敵はなかなか手ごわい 各々方御油断召さるな しばらくの辛抱
さすれば 予言通りコロナは完全に消滅するであろう
そのためには、今やるべきことをやらねばなりませぬ
>子どものころのことばかり思い出すようになったのは、
昔のことを思い出すのは、
脳の表面の新しい記憶が消えて奥にある昔の記憶が表に出てくるから
大丈夫、峰猫さんも順調に年を重ねていることの証拠です
コロナのせいではありません
もう少しすると、生まれる前のことを思い出すかもしれませんよ
投稿: 房州や | 2020年6月 3日 (水) 08時32分
🏹🏹🏹兄ー兄ーさん
>
>皆が一体となって戦うしかないのだと
国会でもめ知事同士で言い争いはいらない
面倒な手続きもいらない遅いマスクは役に立たない
こんな時に入学時期?・・・
良いことはさっさとどんどんやりましょう
>トランプさんに言いたい。
馬鹿やってんじゃないよ
トランプ支持派を喜ばせたいだけの暴動を煽ってどうする
トランプよ暴動者よ被害者の弟の声を聞け
>房州やさんどんどん腕を上げてますね。
石を削ったり最初は家庭菜園で肩が痛くて腕が上がりませんでしたが
慣れてきたので最近は腕が上がるようになりました
兄ー兄ーさん 動画?のアップまだですか
投稿: 房州や | 2020年6月 3日 (水) 08時44分
αβ章魚庵さん
>
>何か東京の緑のおばさんは横文字フレーズで
ロックダウン 都市封鎖
ロードマップ コロナ対策工程表
東京アラート 緊急警報
よく言葉の間あいだに外国語をはさむ人がいますが
発言に自信のない人発言内容が空っぽの人優位に立とうとする人等々かもしれません
房州やの様な頭の悪い凡人にもわかりやすい言葉で話して頂きたいものです
いっそ、疑惑のアラビア語で・・・!
>いずれにしろまだまだ戦いは続きそうです。
神奈川と北海道が心配だと思っていたら
次に 北九州で感染が続いて
やはり 最後まで心配させてくれるのは 都知事選まじかな東京でしたね
自己顕示より都民ファースト(都民優先)で願いたいものです
ガンバレ 東京・神奈川・北海道・福岡市民たち
投稿: 房州や | 2020年6月 3日 (水) 09時00分
郵便 届きました。
ありがとうございます😊
正月の3日に亡くなったので、元三大師とも呼ばれるそうです。
投稿: そうたのはは | 2020年6月 3日 (水) 19時49分
👹👹👹そうたのははさん
>
>正月の3日に亡くなったので、元三大師とも呼ばれるそうです。
そのようですね
大師の称号を持ってはいなかったようです
苦労人だったようで慕われていたのかもしれません
一日の朝に亡くなっていたら 「元旦大師」
大晦日だったら 「晦日大師」
こんなこと言ってたら バチが当たりそうですね
投稿: 房州や | 2020年6月 4日 (木) 09時27分
こちらは、(あちら)と違って、にぎわっているようなので、失礼しておりました。
予言の鳥というと、村上春樹の本を思い出します。確か「ねじまき鳥クロニクル」に、予言する鳥というのがあり、同名のシューマンの音楽がかかるのです。
また、読みたくなりました。
そういう絵があったのですね。
知りませんでした。
投稿: モネ | 2020年6月 5日 (金) 14時48分
ご無沙汰です。
オンライン飲み会、オンラインライブ、何かと以前より忙しくなりました。
私も毎晩オンライン会議室を使ってウクレレライブをやっています。
10万円で耕運機買っちゃったから、畑にも精をだしています。
ヨゲンノトリ・・いいこと予言してくれないかな。
上越はアマビエサマに守られてか、今のところ感染者出ていません。このまま行きたいものですが、どうかな。
投稿: mimi | 2020年6月 5日 (金) 23時34分
🐦📖モネさん
>
>失礼しておりました。
こちらこそです
これからも遊びに来てください
(お土産はありませんが)
>予言の鳥というと、
村上春樹さんの本は恥ずかしながら読んだことがなく
ノーベル賞の話が出ても「へぇー」と思うだけで申し訳ない
モネさんはいろんな本を読んでいますね
予言乃鳥はこう言っています
「あなたはまたコメントを書くだろう」と
投稿: 房州や | 2020年6月 6日 (土) 06時10分
🥂🎻🌴mimiさん
>
>私も毎晩オンライン会議室を使ってウクレレライブをやっています。
コロナ禍も楽しみにうまく変えてますね
飲み会の数は増え ライブに参加し
農作業を楽しむ
>ヨゲンノトリ・・いいこと予言してくれないかな。
アマビエ様はあちこちでストラップになって活躍しているようです
ヨゲンノトリはこれから良いことを次々と予言するでしょう
元三大師は江戸時代は有名だったのですが
投稿: 房州や | 2020年6月 6日 (土) 06時23分