独鈷飛来
23日目
焼きラーメンの須崎・カワウソの里須崎
NHKの遍路ドラマで登場したことのある宿がある須崎へ歩いた
毎回、歩道について文句ばかり言ってます
12年前から状況は全く変わっていませんので
忘れないために今回も
--------------------------------------
24日目
雨が降りそうなから空から
本当に雨が降ってきて
だんだん本降りになり
びしょ濡れで歩きました
雨に紫陽花に石仏よく似合うのですが
ずっと濡れているとだんだん寒くなってきます
こんな日は湯船にお湯をためて温まりたいのですが
先ずは手っ取り早くシャワーで温まることにします
朝には近くの店に食べに行くつもりでしたが
コンビニのもので済ますことにしました
勿論ビールも買います
明日の朝食べるものも買います
ホテルの隣にはおいしいパン屋さんがあります
夜おなかがすいた時の為小さなパンを1個
洗濯をして乾かさないといけません
到着してからも結構忙しいのです
今日も早寝そして明日は早起き
| 固定リンク
コメント
高知に来ましたね。
愛媛はどうも同じ四国なのになじみが薄い。
生まれた土地の反対側だから……。
その点高知はお隣のような感じがする
ホントは良くはシランのですけどね。
どうも最近の天気マスマスおかしくなりつつ
あるようで……台風は東日本のものになりそう。
明日は準決勝!ですねぇどっちでしょ?
やっぱりオールブラックスでしょうかねぇ?
投稿: 章魚庵 | 2019年10月25日 (金) 23時37分
👣👣👣章魚庵さん
>
>高知に来ましたね。
高知の道は長い
札所の間が遠い
津波が心配ですが
だんだん残りが短くなっているのを感じます
>どうも最近の天気マスマスおかしくなりつつ
今年はよく来ましたね
沖縄や小笠原の人に言わせれば
大したことはないと言われそうですが
慣れていない千葉人にとっては大変な出来事でした
これが普通になるかもしれません
>明日は準決勝!ですねぇどっちでしょ?
イングランドの前に出る早い守備に調子が出ないままニュージーランドが負けましたね
日本が南アフリカに負けたのが重なりました
エディしてやったりですね
さて今日は準決②です
週末は決勝 3位決定戦も含め
三試合楽しめます
南アフリカ VS イングランド で南アフリカに勝ってほしいですが
投稿: 房州や | 2019年10月27日 (日) 17時19分
横波スカイラインは、意外に長かったですね。それに、見晴らしは期待したのにちょっと予想はずれで。
青龍寺に近い国民宿舎「土佐」はいいところでした。しかし、廃業されて残念ですね。
投稿: obsucure | 2019年10月28日 (月) 10時20分
😞😞😞obsucureさん
>
> 横波スカイラインは、意外に長かったですね。
一度しか歩いたことがありません
青龍寺の納経所の横の道から卍奥の院経由で
国民宿舎土佐に泊まり翌日は横浪スカイラインを歩きました
上り下りが多くて大変だったでしょう
ただ宿舎の露天風呂からの海の眺めはよかったですねー
>廃業されて残念ですね。
同感です
当時は今や幻となった白い遍路靴が売られていて
ついつい買ってしまったことを思い出しました
今は内之浦湾を船で海路遍路ができます
投稿: 房州や | 2019年10月28日 (月) 13時02分