六地蔵中
前回の六体の次に大きい お地蔵さん六体
前回と比べてみてください、どこか大きいなと
感じると思います
背景が緑だと自然の中に立っているようです
前を見るものがいたり上を見ているものがいたり
バラバラですがそれもまた良しということで
二頭身ですがそれもまた良しです
----------------------------------------------------
10/21 一匹残っていた揚羽の幼虫は、うろうろ歩きまわっていましたが
20日から植木鉢にくっ付いて動かなくなり まだ若干緑色が残って
いますが、昨日蛹になりました
観察しやすいように2匹の蛹はお互いの側に置きました
幼虫の成長記録はしばらくお休みです
| 固定リンク
コメント
なんにもやる気が起らない。
一日中眠い。
これって悪い病気?
ここのブログに3度も来ているのに更新したのも気ずかない。
やっぱり病気だ。
記事をよく読んだらどうやら更新している。
庭の緑をバックにお地蔵さん6体。しかも
右端のお地蔵さんは半分切れてる。
そっくりな写真を載せることないのに。
残ったあと6体も同じように載せるつもり?
日がさしてきました。今頃房州やさんは
テニス楽しんでいる。
わたしは悪い病気です。
投稿: aboo-kai | 2018年10月24日 (水) 11時21分
良く見ると頭が大きくなってますね!
勿論顔も違っています。
アゲちゃんのサナギは、寒くなって来たので、年内の羽化は無いでしょうね。
あの中からどうやって大きい蝶が出てくるか不思議です。
蟹もそうですが、脱皮して大きくなるのが良くわかりません。
中から大きな物が出てくる仕組みが理解出来ません。
投稿: 閑爺 | 2018年10月24日 (水) 12時06分
眠い時は寝ましょう
何もしたくない時は何にもしないことです、ごろごろぼんやりしてましょう
写真をクリックすると6体出てきます
あれっ! 同じだと思うかもしれませんが
そうです、次回も同じように出します
気が付かないかもしれませんよ、気を付けて
見てください
何にも新しいことがない時はこんなものです
新しい事①
昨日の昼から鼻水が止まらなくなり
早寝したら、今日の昼には元気になりました
悪い病気の時には何をすれば良いか
カソ村の良い空気を吸って、ぐっすり眠れば
元気になります
間違いありません
鼻水再発しなくて連絡あれば
カソ村散歩のお付き合い位はしますよ
投稿: 房州や | 2018年10月24日 (水) 12時43分
残り六体もほぼ同じ顔です、
顔も身長も大きくはなりますが
何年か前に、アブラゼミの羽化を見ましたが
透明の羽根がぐんぐん大きくなり
やがて茶色に変っていきました
生命の神秘です
近くに小鳥がやってくると何故か心配になりますが
生き残るのも喰われるのも揚羽蝶の運命だと
小鳥を追っ払わないようにしています
春に美しい姿が見られれば良いのですが
投稿: 房州や | 2018年10月24日 (水) 12時50分
良く見たら、一人饅頭持って笑ってる奴がいた!
小さい方はみんな合掌してる。
投稿: 閑爺 | 2018年10月24日 (水) 17時40分
季節柄、おまんじゅうではなく
肉まん・アンまん・カレーまん・ピザまんのどれかです
長崎には角煮まんがありました
長野には野沢菜まんがあるのかな
千葉・外房にはひじきまんがあります
それぞれの地域に〇〇まんがあるのかもしれません
投稿: 房州や | 2018年10月24日 (水) 18時55分
とげ抜き地蔵の巣鴨には「ふくふく饅頭」があります。
これから、寒くなるとあの湯気を見ると、買いたくなります。
昨日、人形町の「重盛の人形焼」を貰いました。
良く見ると木喰さんみたいです。
アンパンマンみたいでも有ります。
投稿: 閑爺 | 2018年10月25日 (木) 09時35分
よく見ると〇〇
改めてみると△△
もう一度確認すると□□
家に帰って思い出してみると
やっぱり◎◎
木喰仏のようで木喰仏じゃない
アンパンマンのようでアンパンマンじゃない
それは何かと尋ねたら
重盛の人形焼き重盛の人形焼き
「ふくふく饅頭」気になります
投稿: 房州や | 2018年10月25日 (木) 11時11分
巣鴨に行くと赤いパンツばかりを売って
いる店があります。お地蔵さんの赤い
前垂れのような色のパンツです。この
パンツを履くと健康になるんだとか。
寒くなってきました。お地蔵さんにこの
赤いパンツを履かせませんか。
投稿: aboo-kai | 2018年10月26日 (金) 09時26分
巣鴨に詳しいabooさんは
もちろん赤いパンツを穿いている
だから痛風だけど元気で散歩してる
最近は涼しくなって歩きやすいでしょう
お地蔵さんは風邪引かないし
冷え性でもないのでどうやら
赤いパンツは穿いてない
またどんぐり拾ってきたので
出かけなければ週末にはクッキーに再挑戦しようかと
投稿: 房州や | 2018年10月26日 (金) 11時08分