陶遍路姿
喜ぶ人は皆無でしょうが
再びの遍路姿人形は前回の約半分の高さで小型です(5cmちょっと)
前回のお婆さんの人形よりも少しだけ大きいのですが
体にはいろんな道具を持たせています
ちっちゃな急ぎ足の歩き遍路陶人形を作りました
爪楊枝を切って金剛杖に見立てています
歩き遍路に必要な
菅笠・白衣・リュック・ずた袋等の一通りの遍路用品を身につけさせました
こんなのを作ると、また遍路に行きたくなってきます
No.1050
突然ですが
朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきました
ところで、秋の七草知ってますか?
萩・桔梗・芒・撫子・藤袴・女郎花・葛
万葉の昔から日本に咲いていたのでしょう
万葉の歌人になったつもりで愛でてみませんか
先日、すぐそばに秋が来ていました
駐車場に赤とんぼがやってきてました
指を立ててみたのですが、とまってくれませんでした
房州やの手抜き和綴じ表紙の作り方
千代紙に表・裏表紙と補強紙を取るための
線を引きます。
この大きさは 半紙の1/8サイズになります
| 固定リンク
コメント
足を細くして立たせるのは難しいですよね!
中に芯を入れたのですか?さすがに杖は粘土では無理でしたか!
ウニ(のような物)を作った位ですから、粘土で杖も挑戦してみて下さい!
完成してから、折れると思いますが・・・
昼間は暑いですが、さすがに夜は夏の暑さは無くなりましたね!先日鎌倉へ行きましたが、」ススキの穂が出ていました。
キンモクセイも黄色い花をつけています。
しばらく涼しかったので、ぶり返しの暑さはこたえます。
投稿: 閑おじ | 2014年9月 6日 (土) 12時42分
急ぎ足の歩き遍路陶人形はきっと足の裏は
はんこです。歩くとはんこの足跡が残ります。
右左に1文字ずつ。
なんて文字のはんこかは次回のお楽しみ。
房州やさんもことですから、そんなことを
して驚かせますよ。みんなで驚きましょう。
投稿: あぼうかい | 2014年9月 6日 (土) 13時01分
均一に爪楊枝の太さに丸くしようとは
やってみたのですが、早々と諦めました
板と掌でころころしたり
板に挟んでコロコロしたりしましたが
丸くて細くて真っ直ぐにはなりませんでした
爪楊枝の上の刻みがちょうど良いと
思いさっさとあきらめたのです
>ぶり返しの暑さはこたえます
暑さの中(真夏ほどでもない)
テニスをしましたが、いつもより
疲れました、歳のせいか気候のせいか
きっと、変な気候のせいです
投稿: 房州や | 2014年9月 6日 (土) 17時39分
>きっと足の裏は
>はんこです。歩くとはんこの足跡が残ります。
そうか、なるほど
足の裏にはんことは思いつきませんでした
みんなを驚かせることが出来なくて残念です
・おしりにはんこを彫って、尻もちの度に
ぺったんぺったんはんこが捺せる
尻もち人形印
・額にはんこを彫って、ヘディングする度に
ボールにぺったんぺったんはんこが捺せる
サッカー人形印
ああ不調だ、何も思いつかない
きっと、今日が暑かったせいだ
早く寝よう
投稿: 房州や | 2014年9月 6日 (土) 17時48分
今朝9時に目が覚めたら錦織選手が
勝っていました。
強いですね。決勝も勝ったらたいへんな
ことになりそう。
とりあえず房州やさん おめでとうです。
錦織をニッコリと読むのがわからない。
まだ目が覚めずぼんやり新聞見ています。
( ̄ー+ ̄)
投稿: あぼうかい | 2014年9月 7日 (日) 10時49分
快挙ですね
ランキング1位に勝って決勝進出ですから
決勝はほぼ2mの選手が相手です
勝って欲しいですね
ところで新宿御苑も閉鎖になりましたが
今日の散歩コースはどうしますか?
投稿: 房州や | 2014年9月 7日 (日) 12時11分
おはようございます。
毎年旧盆を過ぎると虫の声が目立ち始めたのに
今年は天候不順のせいか、何となく弱々しいです。
どういうわけかお遍路さんは後ろ姿が
いいですね。
いろいろ空想するからかしら。
どんな表情かとか、どこへ行くのかとか、
どこで宿をとるのかとか。
投稿: ひろみママ | 2014年9月 8日 (月) 09時13分
この時間はテニスですね。
きょうは皆さんが錦織選手になった
つもりで、いつもより力がはいります。
房州やさんはラケットをたたきつけて
見ないでキャッチできますか。話題に
なっていますが、それが出来たら錦織です。
新宿御苑でも神宮外苑でも蚊に刺された
経験はなしです。
蚊にも相手にされない、あぼうかいです。
投稿: あぼうかい | 2014年9月 8日 (月) 10時24分
朝晩は涼しくなりすっかり秋になりました
近所の田んぼの稲刈りも終わりに近づきました
うしろすがたのしぐれて・・・
向こうから来る人より
向こうに去っていく人に想いを残すのは何故でしょう
ひとりここに残っているからでしょうか
昼前から雨が降り始めました
また秋に近づくのでしょう
投稿: 房州や | 2014年9月 8日 (月) 12時57分
ラケット投げつけプレイは
簡単に出来るもんではないでしょう
あとで、きっとコーチに注意されてますよ
今度、練習してみよおっと
蚊に刺されませんか
それは、羨ましい、今日も2ヶ所刺されました
熱が出て吐き気がしたら連絡しますね
風邪引いてもいいですが
蚊には刺されないように注意してください
投稿: 房州や | 2014年9月 8日 (月) 13時02分
テニスの決勝が始まりました。
房州やさん観てるでしょうね。
わが家はWOWOW観られませんです。
これから鯵のひもので朝ご飯です。
(* ̄ー ̄*)
投稿: あぼうかい | 2014年9月 9日 (火) 07時09分
朝食はアジの開きに味噌汁に漬物
純和風ですね
鯵の代わりに目刺3本なら土光さんなのに
決勝では相手を調子に乗せましたね
錦織圭さん、よくやりました、準優勝でした
次は全豪です
投稿: 房州や | 2014年9月 9日 (火) 08時42分