後姿一人
W杯も終わって早2日、日本のJリーグも今週から始まりました
そして夏休みは今週末から始まります(多分)
21日は海の日?来年からは8月に山の日が出来るのでしたか?
房州やにはあまり関係なさそうですが
それにしても昨日も暑かった
-----------------------------------------------------
山頭火の句印だけではなく
ついにこんなものまで作ってしまいました
ほぼ実物大で表示の山頭火の後ろ姿、錫杖の上が折れましたが
気づかなければいいのです。
・うしろすがたのしぐれてゆくか
だんだん遠ざかっていく山頭火さんですが
そうは見えませんか?
上から3番目は雲に乗せましたが
それぞれの大きさはこれくらいの差です
後姿が良く似合うのです
何か俳句もどきが浮かんでくればよいのですが
そうはいかないのが悲しいことです
No.1037
笠に穴があいているのは、お察しの通り、紐を通すため
通してから何に使うかなんて考えていません
雨漏りの心配は無用です
あなたならどうしますか
あれこれ考えたけれど、
その後、こんなものを作りましたが、何でしょうか?
五劫思惟菩薩ではありません
穴には楊枝を挿すことにしてます。
爪楊枝立て?
まだこんなもの作ってます、暇そうでしょう
もう一つ二つ作ろうか?
棘を折らずに焼けるだろうか
全部折れたら何に見えるだろうか?
追記(7/17 8:43頃)
前回の棘だらけを乾燥中に、ポロッと棘が1本折れました
粘土で接着しましたが、今回のも折れそうなので
なるべく触らないで乾燥を終わらせたいと思います
| 固定リンク
コメント
>全部折れたら・・・
穴の開いた馬糞でしょうか?
今日も暑いですね!こんどの連休は白子温泉で一杯やりながら、バスケットの合宿です!
午後1時から5時まで、午前は9時から12時まで・・・
体育館は暑いかな?去年までは塩原だったので、涼しかったのですが・・・
総勢18人です!
浜清丸という、いわし料理の店が有るらしいのですが、連休で混んでるでしょうね!
白子温泉付近で、房州やさんのお勧めの店は有りますか?(茂原あたりでも良いのですが)
投稿: 閑おじ | 2014年7月16日 (水) 15時28分
山頭火には七輪窯がよく似合う
錫杖の上が折れた山頭火は いい色してます
今朝山頭火が6人並んで通りましたが 鹿野山
○○寺で句会でもあるのでしょうか
一度にすごい句が6句もできる 見事でしょうね
その句会 ぜひ拝見したいものです
2時過ぎ海岸を歩いてきましたが 日差しは

強いが海風が涼しい
投稿: あぼうかい | 2014年7月16日 (水) 16時04分
このくそ暑いのに
海辺に汗かきに行くのですか
ご苦労さまです
昔々白子海岸にはテニスの合宿で
何度か行きました
海岸で足でぐりぐりやって
ハマグリを取った思い出があります
九十九里はめったに行く場所ではないので
ほとんど何も知りません
「浜清丸」は良く聞くお店です
白子周辺より北に足を延ばして
大網白里までいくと魚料理の店が
沢山あると記憶していますが
運動し過ぎとお酒の飲み過ぎと食べ過ぎ
ついでに熱中症にも注意してください
投稿: 房州や | 2014年7月16日 (水) 16時39分
>日差しは強いが海風が涼しい
もう夏ですね
南九州は梅雨が明けたらしいです
投稿: 房州や | 2014年7月16日 (水) 16時43分
今日も暑かったですねぇ
こうゆう後ろ姿の坊さんを描いた仙涯の
掛け軸がありませんでしたっけ?
週末は絵金祭りに行って来ます。
暑そうだなぁ。
投稿: 章魚庵 | 2014年7月16日 (水) 17時07分
仙厓さんの絵はよく判らないけど面白いです
後姿の絵ですか? う~ん 覚えてないです
>週末は絵金祭りに行って来ます
何度も通ってはいるのですが
絵金蔵でしか見たことがありません
絵金祭りの時は凄いのでしょうね
高知竜馬空港利用かな?
高知は魚が美味しいです
熱中症に気をつけて楽しんできてください
投稿: 房州や | 2014年7月16日 (水) 18時09分
ハリネズミの楊枝たて
いいアイデァですね
いっそうのこと 穴だけにして
黒い楊枝を差しましょうか
早いところ実用新案とっておきましょう
きょうは風がないのでカソ村も暑い( ̄▽ ̄)
投稿: あぼうかい | 2014年7月17日 (木) 08時47分
江戸に用事が出来て
それに明日から3日ほどお天気が
悪くなるので 今日の午後の便で帰京です。
猫町3丁目アパート屋根裏工房では
手紙は届きません。念のため。
アスハ
投稿: あぼうかい | 2014年7月17日 (木) 09時02分
>ハリネズミの楊枝たて
楊枝の尖った方を上にすると
危なくて手を出せません
尖った方を差し込むと
棘らしくありません
これは何だ?
他にも、これは不採用だろうと思うものも
作ろうとしています
う~ん、多分不採用です。
投稿: 房州や | 2014年7月17日 (木) 09時08分
では、断捨離で出たゴミの処分場所を
江戸屋敷に決めさせて頂きます
ゴミ処分のついでに
そちらのブログのゴミも処分して下さい
投稿: 房州や | 2014年7月17日 (木) 09時11分
江戸に着きました。暑い!
バカ殿が行水する気持ちがわかります。
江戸に着いてからメールを開いたら
カソ村から房州やさん宛に送ったメールが
送信済みにない! 友人に送ったメールもない!
もうカソ村のおんぼろMacはいけません。
どんなゴミが届くのか楽しみです。
(*^-^)
投稿: あぼうかい | 2014年7月17日 (木) 22時58分
カソ村の夏は蚊が飛んで
江戸村の夏も眩暈するほど暑く
どこに行っても大変です
カソ村のパソコンが老化している
それはいけませんねえ
今日はさっそくパソコンを
買いに出かけましょう
パソコン買うなら江戸村で
海水浴ならカソ村で
では行ってらっしゃい
投稿: 房州や | 2014年7月18日 (金) 08時11分
メールに書きましたが そんなわけです。
ありがとうございました。
疲れました。雨にも降られました。
そんなわけで今日は早く寝ます。おやすみなさい。( ^ω^ )
投稿: あぼうかい | 2014年7月18日 (金) 23時36分
雨の中のお手伝いお疲れ様でした
ぐっすり眠れましたか
朝からがっかりしても
責任は持ちませんので悪しからず
投稿: 房州や | 2014年7月19日 (土) 05時07分