山頭火句
前回同様勝手に観て勝 手に解釈をしてください
句の入っていないのもありますので
思いつく句を浮かべて頂けたらと思います
<考えてください>
<これは手抜きです>
かなり手抜きの記事でした
説明なしで、勝手に見て帰るのは良くないですか?
No.0973
展覧会のお知らせ(千葉市まで来られる暇な方限定)
川瀬巴水天ー郷愁の日本風景ー
11月26日~1月19日 千葉市美術館 大人1000円
11月17日までは「ジョルジュ・ルオー展」をやってます
(あと一週間です、近在で暇な方はどうぞ)
| 固定リンク
コメント
>どんな句をつけましょうか。
>考えてください。
そうおっしゃるなら考えましょう。
でも今日はダメですよ、忙しいんですから。
昨夜カソ村から江戸村に帰ってきました。

投稿: あぼうかい | 2013年11月11日 (月) 07時25分
>考えましょう。
ありがとうございます
まだまだ忙しい中よろしくお願いします
これからは適当に彫って
あぼうかいさんに句を探してもらいましょう
>昨夜カソ村から江戸村に帰ってきました
週末は別荘で流木と戯れ
日常は江戸村で仕事に汗を流す
充実した暮らしっぷりで
羨ましい限りです
今週は天気のよい日を選んで、
良い句が選ばれたことを確認して
上野の山に仏頭と十二神将でも
見に行こうかと思ってます
投稿: 房州や | 2013年11月11日 (月) 10時33分
>どんな句をつけましょうか。
>考えてください。
森の向こうの山の青さよ
緑の森にも南無阿弥陀仏
青い山にも南無阿弥陀仏
白い雲にも南無阿弥陀仏
分け入らずふと立ち止まっても青い山
時雨ふって酒がない
ふとおもいだすと雨音ばかり
障子開けば南無観世音
酒が欲しい日で雨降りで
ふと目覚めたら雨がふってゐた
寒空やルオー展に行けないでゐる
投稿: 章魚庵 | 2013年11月11日 (月) 20時15分
山頭火さんをネット検索。
とても普通の人でした。
奥さんの画像も出てたり。
ビックリはラーメン屋さんがいっぱいある。
山頭火ラーメン……。
気を取り直して、
青空文庫で随筆・日記などを読ませてもらっていたら、
寡黙にならざるおえなくなってきて。
ちょっと、寂しいですね。
山頭火さん。
投稿: La pie | 2013年11月11日 (月) 21時46分
>どんな句をつけましょうか。
>考えてください。
さてどちらへ行かう風が吹く
物乞う家もなくなり山には雲
今年も今夜かぎりの雨となり
雨だれの音も年をとった
章魚庵 さんにいいとこ持って行かれました。
投稿: あぼうかい | 2013年11月13日 (水) 02時37分
あぼうかい様申し訳ございません
早い者勝ちかなと思ってやってしまいました m(_ _)m
「雨だれの音も年を取った」いいですねぇ
ジョボジョボッてな感じでしょうか?(*^^)v
投稿: 章魚庵 | 2013年11月13日 (水) 11時43分
雨だれの音も年をとった
あっしのおしっこの音も年をとった

しょぼしょぼてな感じ・・
投稿: あぼうかい | 2013年11月14日 (木) 11時25分
遅くなりました
沢山の句をありがとう
・前に山がある分け入るだけ
・黙って降る雨を聴く
以上、手抜きです
投稿: 房州や | 2013年11月14日 (木) 13時11分
ネット検索しましたか
最後は酒を飲んでコロリ往生です
・いろいろあってこうして死ぬも良し
投稿: 房州や | 2013年11月14日 (木) 13時13分
静かに雨だれを見るもよし
厠でショボショボするもよし
・厠で一人雨を聴く、時雨か
投稿: 房州や | 2013年11月14日 (木) 13時18分