七輪根付
粘土遊びのついでに
粘土細工で根付のようなものを作ってみました
それらしく見えましたらパラパラと拍手をお願いいたします
サイズは台の線で想像してください(線の間隔は50mmです)
1.みみずく
中は空洞になっています
頭に根付紐を通す穴があいてます
予期せぬ色合いになりました
2.なす
長いのに丸いの
黄楊で作ったものと
ほぼ同じ大きさです
3.貝がら
本物の貝みたい?
透明釉薬では
それらしくありませんね
これらも黄楊で
作ってます
5.くじら
ナガスクジラに
見えますか?
前回の鯨の印はもう少し
太ってました
なんとか、それらしく見えますか?
釉薬が透明で彩色もないので見えにくかったかと思いますが
今のところはこんなものです
土を変えれば少しは面白いものになるかもしれませんね
No.0977
最近のコメント