------------------------------------------------
今日の一日一顆⑤
道標は山をさしている
この道を歩いて行こう
明るい空がみえる
いいことが待っていそうな道を
歩いて行こう
--------------------------------------------
随分昔のスケッチ(北九州市門司区レトロタウン)
裏側から見た
④三井倶楽部
表通りのむこうには
門司港駅があります
右端のボートは
ステーキハウス?
だったかな
三井倶楽部の裏の
⑤日本家屋
入り口は
向こう側です
あらためて
鉛筆だけのスケッチも面白いなぁと思い出しました
コメント
スケッチ、素敵ですね。私には無理、なにを書いても、べたっとしてます、書くなと言うことかな。でも、絵手紙書いては、友に出してます、届いたら皆、頭捻ってるでしょう。ネ・・・
投稿: ひよこ | 2012年6月27日 (水) 19時41分
小さなスケッチブックなので
すぐに描き終わります
大きいと全てが大変なので
嫌になってしまいます
小さなクロッキ帳にささーっと
描いてしまうのがコツでしょう
投稿: 房州や | 2012年6月27日 (水) 21時31分
房州やさん☆
こんばんは~(^^♪
スケッチ
ステキですね~(^^)
こうして、サササ~と書いてしまわれて、尊敬しちゃいます!
三井倶楽部ですか。。。
葉山にも「三井ハウス」というのがあって、それはそれは、ステキな洋館だったと思います。
もう、私の小さい時には、誰も住んでなくて、朽ちてましたけど。。。
ああゆう建物を、ちゃんと残しておけば、町の財産になったのにと思います。
たくさんあった、お別荘も、大分、売られて。。。
1件なくなると、10軒の新築家屋は、建ちますよ☆
投稿: あうん | 2012年6月28日 (木) 20時58分
古いものは大事にしましょう
建物も物も文化もおまけに
古くなった人間も大切にしましょう
投稿: 房州や | 2012年6月30日 (土) 05時13分
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: 株を学ぶ | 2012年11月19日 (月) 19時04分
ようこそ
また遊びに来てください
投稿: 房州や | 2012年11月19日 (月) 19時23分