雨・山頭火3
山頭火の雨(?)の第三回です
三度目ともなれば、えーーーーっまたか、と、 なるでしょうね
二度あることは三度あるとも言いますから、運が悪かったと諦めて
今日は、ささっと、見終わりましょう
雨だけでは物足りなくなり、ついには紫陽花まで登場しました
歩いた経験では
雨の降る日は、歩くのに集中できて良いと考えることも出来ます
最初は濡れるのが気になりますが、いつの間にか濡れることが気にならなくなります
晴れていると、ついついきょろきょろしてしまいなかなか前へ進みません
「生まれ生まれ生まれ生まれて生の始めに暗く
死に死に死に死んで死の終りに冥し」
大して変わらない「はんこ」に飽きてきた頃でしょうね
退屈ついでに、三度あることは四度あると言います、もう一回だけお付き合いください
青の次はピンクだと思いませんでしたか?
残念でした
全部で五人になりました、まだ増えそうです 次回へつづく
「まってェ~~~・・・・」
| 固定リンク
コメント
「はんこ」全然、飽きません
更新が楽しみなんですよ。
秋にちなんだシリーズはありませんか?わくわくしながら、待っております。
投稿: そうたのはは | 2010年10月17日 (日) 20時15分
3回目になってやっと山頭火さん
顔を見せてくれましたね。
房州やさんの彫る山頭火は、とても
おだやかな顔をしています。
え、この鬼?はまだあるのですか。

何者でしょう。
やっぱり4番目が山豚火です。
投稿: 山豚火 | 2010年10月17日 (日) 22時36分
このシリーズをプリントアウトしてよろしいでしょうか?
笠にバウンドした雨すじの変化
笠を持ち上げた折の空模様
画面の外側まで、心砕いて、眺めていました
まるで、映画のコマのようです
つい、編集してみたくなりました
あそばせてください
でもね、山口瞳のにおいがするのは何故?
鬼さん、最初は虹色だと予想してました
はずれちまったあ~
投稿: 七海 | 2010年10月17日 (日) 23時06分
ありがとうございます
秋らしいのは
今彫っているのが終わったらと
思っていますので
すこーしだけ待ってて下さい
投稿: 房州や | 2010年10月18日 (月) 08時01分
実は調子に乗って
沢山作ってしまったので
まだまだ出てきます
期待しないで次回
そして次の次を見てやってください
さて、次回は何色でしょう?
投稿: 房州や | 2010年10月18日 (月) 08時04分
そうか、虹の七色にすれば良かったのか
そうすりゃ7人ですんだのに
もう少し多く出てきます。
どうぞコピーしてください
投稿: 房州や | 2010年10月18日 (月) 08時07分
うわ、山頭火さんずぶぬれやないですか?
どうか風邪なぞ召しませぬよう……
風の中の山頭火の切り絵を作ろうと思っておるのですが、
なかなかかかれなくて……アイデアは固まっておるんですが……
投稿: 章魚庵 | 2010年10月19日 (火) 17時50分
山頭火には何が似合うって
雨・風・山・酒・歩くでしょう
なかでも、びしょ濡れて歩くが一番です
>風の中の山頭火
形のないものは大変ですね
あるはずのない風の線を引いたり
草をなびかせたりそよがせたり
花びらや葉っぱを散らしたり
雲を飛ばしたり してみるのですが
なかなか上手くいきません
章魚庵さんの風の中の山頭火さん
楽しみです
投稿: 房州や | 2010年10月19日 (火) 20時03分