« 小さなお地蔵さん | トップページ | 蒐集(瓶の中①) »
横浜開港博Y150も終わった今頃になって
横浜のシンボル的なビルの夜景を
彫ってみました
それらしく見えるでしょうか?
この横に観覧車もあるのですが
赤レンガ倉庫
レンガの感じと色が出てれば
大成功です
今日はこれだけです
色があるとなんとなくそれらしく見えるものです
古くからの街の古い建物には惹かれるものがあります
現代建築もいつしかそうなっていくでしょうか
明日は広大なものを小さなものに納めたものを見てください
何かはお楽しみということで
ではまた
2009年10月 9日 (金) 遊び印(その他) | 固定リンク
房州やさん、おはようございます。 みなとみらいの建物が、とても良く伝わってきます。 ランドマークタワーと赤レンガ倉庫 新しい建物と、古い建物の雰囲気が対照的でいいですね。 赤レンガ倉庫の建物は、私ね 思い出があるんです。 小さな子供の頃に、父に手を引かれてまだ港だったこの辺を歩きました。 とても殺風景な所だったような・・・記憶があります。
投稿: 月うさぎ | 2009年10月 9日 (金) 08時13分
はんこに見えません。 一枚の絵のようです。あっ!そのつもりで、彫られています?
古い建物はいいですよね。 桑名にも、六華苑という庭園があります。 実業家の邸宅として、大正時代に建てられました。 鹿鳴館などを設計した、ジョサイア・コンドルという人がてがけた、和洋折衷の贅をつくした邸宅なのです。 国重要文化財にも指定されている建物です。 とても、すてきなところですよ。
投稿: にゃんこ | 2009年10月 9日 (金) 17時08分
月うさぎさん
横浜といえば 関内~中華街 氷川丸・タワー・大桟橋 港の見える公園ですが
よく行ったのは中華街です
新しいものと 古いものが残る街は いいですね
投稿: 房州や | 2009年10月 9日 (金) 19時33分
にゃんこさん
和洋折衷はいいです 日本の古い洋館は みな日本の大工が 苦労して作り上げた 和洋折衷です
西洋のようで 日本のようで どちらでもなく
投稿: 房州や | 2009年10月 9日 (金) 19時35分
足跡に重し!
ま、毎日、しこしこ彫ってらしゃるんですか。ちょっと、たまげてます。
判は逆さに彫るんですよね。 最近、発見したのですが、描いた絵を反転して確かめると、構図がまずいものは見るからに不安定なんです。テストに使ってます。
だから、はんこ・・・すごい! 今宵の地酒も・・・なかなか。 そして、今夜の空・・・雲あり、星あり、扉を開けたくなる妖しさです。
投稿: 七海 | 2009年10月 9日 (金) 22時51分
七海さん
逆さに描くのは慣れてます 字でも絵でも 文章は時々、間違いますが それも素人の暇つぶしで愛嬌です
今宵も盃片手に 乾杯ですか
投稿: 房州や | 2009年10月 9日 (金) 23時17分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
房州やさん、おはようございます。
みなとみらいの建物が、とても良く伝わってきます。
ランドマークタワーと赤レンガ倉庫
新しい建物と、古い建物の雰囲気が対照的でいいですね。
赤レンガ倉庫の建物は、私ね 思い出があるんです。
小さな子供の頃に、父に手を引かれてまだ港だったこの辺を歩きました。
とても殺風景な所だったような・・・記憶があります。
投稿: 月うさぎ | 2009年10月 9日 (金) 08時13分
はんこに見えません。
一枚の絵のようです。あっ!そのつもりで、彫られています?
古い建物はいいですよね。
桑名にも、六華苑という庭園があります。
実業家の邸宅として、大正時代に建てられました。
鹿鳴館などを設計した、ジョサイア・コンドルという人がてがけた、和洋折衷の贅をつくした邸宅なのです。
国重要文化財にも指定されている建物です。
とても、すてきなところですよ。
投稿: にゃんこ | 2009年10月 9日 (金) 17時08分
横浜といえば
関内~中華街
氷川丸・タワー・大桟橋
港の見える公園ですが
よく行ったのは中華街です
新しいものと
古いものが残る街は
いいですね
投稿: 房州や | 2009年10月 9日 (金) 19時33分
和洋折衷はいいです
日本の古い洋館は
みな日本の大工が
苦労して作り上げた
和洋折衷です
西洋のようで
日本のようで
どちらでもなく
投稿: 房州や | 2009年10月 9日 (金) 19時35分
ま、毎日、しこしこ彫ってらしゃるんですか。ちょっと、たまげてます。
判は逆さに彫るんですよね。
最近、発見したのですが、描いた絵を反転して確かめると、構図がまずいものは見るからに不安定なんです。テストに使ってます。
だから、はんこ・・・すごい!
今宵の地酒も・・・なかなか。
そして、今夜の空・・・雲あり、星あり、扉を開けたくなる妖しさです。
投稿: 七海 | 2009年10月 9日 (金) 22時51分
逆さに描くのは慣れてます
字でも絵でも
文章は時々、間違いますが
それも素人の暇つぶしで愛嬌です
今宵も盃片手に
乾杯ですか
投稿: 房州や | 2009年10月 9日 (金) 23時17分