« あの町この町(3) | トップページ | あの町この町(5) »
随分前のことになりますが
酒田の山居倉庫の先にいたのは
多分あの人ではなかったかと
今でも思っていますが
それから、そう
雪が残る
酒蔵の前を雪を踏んで歩いていたのも
多分そうではないかと思うのです
ずっと追っかけていると
似たような姿を見つけると
もしや
そんな気がしてしまいます
size 15×15mm
2009年4月 8日 (水) 遊び印(その他) | 固定リンク
いつも、よく似合う所を歩いているのは、実は「あの人」はとてもおしゃれなのかもしれないですね?
投稿: 森のどんぐり屋 | 2009年4月 9日 (木) 10時23分
「多くの細道」に出没しているのは
やはり あの人のようですよ。
.
投稿: 山豚火 | 2009年4月 9日 (木) 11時41分
森のどんぐり屋さん
おしゃれなのか ただの物好きなのか 旅行の好きなただのおじさんなのか しかして その実体は
投稿: 房州や | 2009年4月 9日 (木) 19時17分
山豚火さん
多くの小路・小道・路地に 神出鬼没のおじさんは 今頃どこにいるのでしょう 案外すぐ側にいるのかも 知れませんよ
一人旅のようですから (私の見たところ) 芭蕉翁ではなさそうです
投稿: 房州や | 2009年4月 9日 (木) 19時20分
ふぅ~ 私も皆さんの楽しそうな声を頼りに ここまで来ましたのょ。 声はするんだけど・・・ 姿が見えませぬ・・ も少し先の所かしら
酒田の町にもいつか行ってみたい。 日本って素敵な国ですね。
投稿: 月うさぎ | 2009年4月10日 (金) 08時14分
月うさぎさん おつかれさま
そうですか 声を頼りにはるばる 西から東 南から北へ 大変でしたね お茶でも飲んで ゆっくりしていって下さい みんないい町でしょう 古いだけじゃなく 落ち着いたいい町ばかりです
私は落ち着いてばかりいられません ちょっと気になる噂話が入ったので 近くにいるらしいとのことなので 確認に出かけますが
もう一杯如何です お茶菓子も出しませんで
では失礼します
投稿: 房州や | 2009年4月10日 (金) 17時02分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
いつも、よく似合う所を歩いているのは、実は「あの人」はとてもおしゃれなのかもしれないですね?
投稿: 森のどんぐり屋 | 2009年4月 9日 (木) 10時23分
「多くの細道」に出没しているのは
やはり あの人のようですよ。
.
投稿: 山豚火 | 2009年4月 9日 (木) 11時41分
おしゃれなのか
ただの物好きなのか
旅行の好きなただのおじさんなのか
しかして
その実体は
投稿: 房州や | 2009年4月 9日 (木) 19時17分
多くの小路・小道・路地に
神出鬼没のおじさんは
今頃どこにいるのでしょう
案外すぐ側にいるのかも
知れませんよ
一人旅のようですから
(私の見たところ)
芭蕉翁ではなさそうです
投稿: 房州や | 2009年4月 9日 (木) 19時20分
ふぅ~ 私も皆さんの楽しそうな声を頼りに
ここまで来ましたのょ。
声はするんだけど・・・ 姿が見えませぬ・・
も少し先の所かしら
酒田の町にもいつか行ってみたい。
日本って素敵な国ですね。
投稿: 月うさぎ | 2009年4月10日 (金) 08時14分
そうですか
声を頼りにはるばる
西から東
南から北へ
大変でしたね
お茶でも飲んで
ゆっくりしていって下さい
みんないい町でしょう
古いだけじゃなく
落ち着いたいい町ばかりです
私は落ち着いてばかりいられません
ちょっと気になる噂話が入ったので
近くにいるらしいとのことなので
確認に出かけますが
もう一杯如何です
お茶菓子も出しませんで
では失礼します
投稿: 房州や | 2009年4月10日 (金) 17時02分