桜咲く
近所の川の河岸に桜が咲いたので
桜の便りを届けます
「桜咲く」
冬の気温なのですが
陽射しが強く
歩くと汗ばむほどです
ウォーキングする人たちも
カメラを手にしています
ピンクの桜が咲いてます
桜の蜜を求めて
たくさんのメジロが
枝から枝へと渡ります
こんなにたくさんの
メジロがいたのかと思うくらいです
紅っぽい春の葉も
少し出はじめているので
来週末あたりから
そろそろ散り始めるのでは
ないでしょうか
青空に桜は似合います
撮ってみました
ピンクの花びらの向こうに
空の色が透けているようで
明日晴れたら
上手く撮れなかったメジロを
写しに行きたいのですが
メジロは来てくれるでしょうか
| 固定リンク
コメント
ウワーッ!
どんなゴム印になって
Blogに紹介されるんだろう
房州は常総にくらべ暖かいんだろうか
投稿: 空海望 | 2009年2月21日 (土) 19時03分
桜はいいですねェ
心が明るくなります
お酒が飲めます
桜のはんこはたくさん作りましたので
今回はありませんよ
それにしても日本はいいですね
梅が咲き
桃が咲き
桜が咲き
四季を知らせてくれます
マザー牧場には
梅の木の下には水仙の花
遠くの斜面には菜の花が咲いています
そして3月には出産ラッシュです
可愛い子山羊をもうすぐ
見ることが出来ます
房州へどうぞ
投稿: 房州や | 2009年2月21日 (土) 21時57分
もうこんなに桜が咲いている!
いくら房州が暖かだといっても 早過ぎ〜♪
上野公園の桜は満開が3月の終わリ頃ですよ。
種類が違うのかなぁ。
投稿: 山豚火 | 2009年2月21日 (土) 22時07分
綺麗な桜の数々、思わず見とれてしまいました。
暖かいと思っていた四国でも、
まだまだ梅が咲いたところです。
河津桜なのでしょうか??
ともあれ、春を堪能させて頂き、
有難うございました。
投稿: Oggi | 2009年2月22日 (日) 15時33分
上野の山は「染井吉野」ではありませんか
咲いているのは「河津桜」ではないかと
思います
3月末から4月上旬にかけて
同じ川沿いに染井吉野が咲きますよ
4月4日が桜まつりの予定になっています
投稿: 房州や | 2009年2月22日 (日) 17時04分
桜は気分を陽気にさせてくれます
今日は「メジロ」を写しに
行ってきました
たくさんのメジロに会いましたが
被写体としてのメジロは
じっとしていてはくれません
なんとか何枚かを写しましたので
ご覧下さい
投稿: 房州や | 2009年2月22日 (日) 17時07分