こんな遊びを
黒地:白く出ているのは、白地のハンコの彫りかすです、一筆書きのように、彫っている途中で切り落とさず、続けて彫るとこんな彫りカスが残ります。
彫って、スタンプインクをつけて、紙に捺すと白地のハンコになります
こうやって二つ並べてみるのも良いものではないか(?)と一人腕組みをしながら眺め、うんこれは
と、スキャナーで取り込んでいたものを、こうして並べてお見せすることにしました
全体が揃っているのは多くはありませんが、文字だけのものもなかなか面白く、また消しゴム版画を少しだけやりたいと、愛用していた精密カッターを引っ張り出したところです。
彫りかすだけでもよし
ハンコだけでもよし
並べるのもまたよし
と、私は私でこれを肯定する
年賀状を書いてる最中にこんなことやってて良いのか、疑問に感じながら
気分転換のアップです
| 固定リンク
コメント
すぐには理解できなかったのですが、
彫跡を写してるなら逆文字になってないし
とか思って読んで理解いたしましたが
正直あきれました……そこまでやるか!
大変気を使いながら(切れないように)
の作業に頭の下がる思いであります。
しかしよくやるな~
goo!
投稿: 章魚庵 | 2008年12月14日 (日) 16時11分
ちょっと判りにくかったですか?
逆字になったままを出せばよかったかな
つないで彫ること自体は
大したことはないのですが
時々プツンと切れることがあります
それより
こんなものを取っておく
自分が変です
投稿: 房州や | 2008年12月14日 (日) 20時35分